購入

マイホームの探し方、いい物件の選び方不動産屋さんに行かずにLINEで完結

読み終える目安: 約: 2
image

皆様、こんにちは。今回は、今どきの「マイホームの探し方」「いい物件の選び方」を紹介したいと思います。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?ご体調は、いかがでしょうか?
新型コロナ感染者数は、一時期都内は5000人以上が出る日もありましたね。
外出は控えている方が多いかと思います。

都内の在宅ワークの現状は?

テレワーク率は、
・都心では、63.9%

また、東京都では終日のテレワークに加え、半日・時間単位のテレワーク(テレハーフ)を推奨しています。

・「テレハーフ」実施割合は19.6%
どちらも2021年10月の調査です。

テレワーク実施率のグラフ
引用:東京都 産業労働局雇用就業部労働環境課

筆者は、テレハーフ型の勤務です。
おうち時間が長いのもあり、部屋の模様替えをして、テレワークスペースを作ったりと工夫をして生活をしております。そして、コロナ新時代もあって、そろそろ、マンション購入も考えております。

皆様は、おうち時間は充実されていますか?
このような時だからこそ、住まいの大事さが身に沁みますよね。
事実、2020年および2021年は、不動産業界全体で売買件数が非常に伸びた年でもありました。

問題は、みんなどうやって探しているの?ということです。
外出を自粛しながらの家探しは、不動産屋さん巡りもしにくく、ストレスを感じている方も多いかもしれません。

そこで今回は、コロナ禍でも最適、不動産会社に行くよりいい物件情報が得られる、
今どきの「マイホームの探し方」「いい物件の選び方」をご紹介したいと思います。

AIで解決!マンション購入の課題点

最初に、実際にマンションを購入された方に、
「マンション購入時、何に苦労したか?」アンケートをとりました。

マンション購入の際に苦労する点・不満点  

マンション購入の際に苦労する点・不満点 

お金のこともそれ以外にも、結構、不満や苦労があるみたいですね。今回、このような課題を大幅に解決するLINE連携型のAIサービス「Dr.Asset レコメンダー」をご紹介します。


Dr.Asset レコメンダー
(LINE版/メール版がございます。)

LINEで条件にあった物件カードが受け取れます。

LINEで友達追加をして、条件を入れると、不動産会社へいかなくても、条件にあった新着物件が即座に配信されるサービスです。相場価格と比べての価格偏差値も出てくるので、お得な物件かどうかも一目で分かります。また、マンションおよび周辺環境の「暮らしやすさ」「災害などのリスク」も、詳細に知ることができます。

具体的な課題解決の例はこちら↓

LINE連携AIサービス「Dr.Assetレコメンダー」なら、マンション購入の際に苦労する点を、ほぼ解決出来ます。

LINE連携AIサービス「Dr.Assetレコメンダー」なら、マンション購入の際に苦労する点を、ほぼ解決出来ます。

ちなみに、ご参考まで、不動産屋さんへ行く人の理由も挙げます。

・非公開の物件を手に入れられるかもしれないから
・細かい条件があるので、絞り込んだ物件情報が欲しいから
・ネットには書いてない情報を教えてくれるから

たしかに、非公開の物件情報は不動産屋へ行かないとわからないこともあります。
しかし、不動産会社に訪問した際に紹介される物件は、時間の都合上、限りがあります。1回の訪問で、30個、40個のマンションを紹介することはほぼありません。
紹介されていない物件の中にこそ、お値打ち物件や、実は好みに合致した物件がある可能性が高いのです。

それであれば、あらかじめ網羅性のある物件情報を無料でゲットしておきませんか?

Dr.Asset レコメンダー」は、
AIが抜け漏れなく提案するので、そのようなとりこぼしはありません。
最大1日50件の配信が可能です。無料で、質も量も優れた、有益な情報を受けとってみましょう!
また、非公開情報や、ネットには書いてない情報はLINEで聞いて下さい。弊社の営業マンがLINEで返信させていただきます。

また、この「Dr.Assetレコメンダー」のエンジンにも使われている、適正価格を出す価格推定エンジンは業界最高水準の精度です。エンジニア集団だからこそ出来る技術で、MER2.9(中央誤差率)という値まで、誤差率を縮めました。今後も日々、精度を上げるために努めております。
 ・AIによる不動産価格推定エンジン MER2.939達成 

【インタビュー】LINE連携サービス「Dr.Assetレコメンダー」を使ってマンションを購入されたOさん

今回、弊社のDr.Assetレコメンダーという物件配信システムを実際に使って、
マンションをご購入された方の生の声をお届けさせて頂きます。

今回、実際にインタビュー取材を受けて下さったOさん

インタビューアー:筆者
インタビューを受けて下さった方:Oさん(女性)

※マンションはイメージ写真となります。

Q1. どこで「Dr.Assetレコメンダー」のことを知りましたか?

A. 知り合いからです。

Q2. どうして「Dr.Assetレコメンダー」を使ってみようと思いましたか?

A. 当時は、賃貸マンション(家賃15万/月)に住んでいました。
テレワークが多くなり、家にいる時間が以前より長くなりました。
また、住んでいたマンションの風通し、陽当たりがあまり良くなかった点・狭い感覚・更新の時期というのが重なり引っ越しを考えていました。
そこで、知人から教えてもらった「Dr.Assetレコメンダー」をとりあえず、使ってみようと軽い気持ちで始めました。

Q3. 「Dr.Assetレコメンダー」を、実際に使ってみてどういった印象ですか?

LINE版レコメンダーの条件設定画面
細かくマンションの条件を設定できます。

A. 率直に、すごいと思いました。
条件に合わせた物件を毎日もらえるので、便利!と。


ちなみに私の探していた不動産の条件は,こちらですが、「Dr.Assetレコメンダー」はこの条件をある程度細かに設定できるのがいいと思います。
・築10年以内
・徒歩5分
・角部屋
・2階以上
・リセールバリューが高い
・50平米以上 (住宅ローン控除のため)


また、「Dr.Assetレコメンダー」以外も使って、ネットで色々調べてました。
その際には、出てこなかった物件も出てきた点も良かったと思います。

Q4. 他社のサイトやツールも使って、調べられていたとのことですが、
Dr.Assetレコメンダー」は他とは違う!という箇所があれば教えて下さい。

A. はい。あります。価格偏差値が表示されるので、お得かどうかが一目で分かる点です。
一般的には、
マンション検索で探す条件は、
条件:エリア×平米数×駅徒歩何分  だと思いますが、
「Dr.Assetレコメンダー」は、
条件:エリア×平米数×駅徒歩何分×お得感 まで出ます。
このお得感は、成約事例などを元に算出しているそうですが、素人だと成約情報を集めるのも大変だし、お得かどうかがわからないので大変参考になりました。
また、気に入った物件があって、問い合わせると成約詳細データ(お得かどうか判断する証拠データ)も頂けるので信頼度もあがりました。

Q5.実際、弊社を仲介業者に選んでくださった理由を教えて下さい。

A.物件を「Dr.Assetレコメンダー」で配信してくれた物件の中で2,3個気になるマンションが出てきました。
その時に、初めて営業の方に連絡をしました。
その営業マンの方が、親切で親身になってくれたこと、質問に対して、適格に応えてくれたことが最終的には、購入の決め手になったと思います。
「Dr.Assetレコメンダー」もいいツールですが、決め手は営業マンのスキルや親身になってくれるか等は当然大切とも思います。
話しは戻りますが、気に入ったマンションを絞り込んでから、すぐに内見しました。
結果、1か月という短期間で要望通りのマンションを購入することが出来ました。

Q6.購入されたマンションに既に住まわれていると思いますが、住み心地はいかがでしょうか?

A.住み心地だけでなく、価格面でも大変満足しております。実は、購入後に買い時はこれでよかったのか気になって似たような物件の価格を調べたのですが、これ以上ないくらいお得な買い物でした!また、近くにスーパーや商店街もあり住みやすいです。

Q7.「Dr.Assetレコメンダー」は、以前よりバージョンアップしております。
マンションの「暮らしやすさ」や「災害等のリスク」も豊富に見られるようになりました。
O様がおっしゃった、スーパーマーケット、また、病院などマンションの周辺情報もわかるようになりました。実際、ご覧ください。

A.すごく良いですね!
購入前、地震リスクは、海抜や地盤は各サイトをまわって調べました。
Dr.Assetレコメンダー」は、一つのサービスにまとまってて便利ですね。

1つのサイト内で、洪水のリスクも確認出来ます。
1つのサイト内で、地震リスクも確認できます。

※今回は、換気のいいカフェにて、マスクをつけてインタビューに答えて下さいました。
O様ありがとうございました。

家探しは、スマホとチャットでやる時代!

今回、O様のインタビューやアンケート調査から、マンション探しやマンション周辺情報収集を、
足を運ぶのではなくオンラインで完結する流れが主流になってきつつあることを感じます。

ひと昔前は、新着情報や未公開情報を得るために、不動産会社を巡っていたのにも関わらず、今や、おうちでケータイ、指一本で調べられる時代。

Dr.Assetレコメンダーのご登録はこちら

そしてさらに、注目すべきところは、受け取れる情報の質です。
上澄みの情報だけでなく、店舗訪問以上の情報を得られるところまで来ています。
コロナ禍で、ライフスタイルや、働き方の変容と同時に、不動産業界も変革の真っ只中です。
この機会に最先端技術を搭載した「Dr.Assetレコメンダー」を使ってみて下さい。

また、ビックデータは、不動産業界だけでなく、冠婚葬祭や教育、保険、医療分野など多岐にわたりご活用頂けます。
弊社は、ビックデータやAI技術を生かし、不動産業界の革命の担い手となり、貢献出来れば幸いです。

ありがとうございました。

Dr.Assetレコメンダー登録したい方はこちら(無料)

<法人向けソリューションも展開中!>
価格評価付き自動物件提案サービス「AI物件レコメンド」
ニーズにあわせた物件を市場から幅広く抽出、自動提案

営業業務の効率化に課題をお持ちの企業様のために開発された、お客様のニーズにあった物件をAIが自動でおすすめしてくれるソリューションです。

自動物件だけでなく、PVやお気に入りなどのアクションを記録し、AI分析し最適化することも可能。お客様にとっても、自分だけに最適化した情報を受け取ることができるため、お喜びいただけます。

詳しくはこちらからお問い合わせください。

この記事を読んだ人におすすめ