NEWS
2022/11/29

エステートテクノロジーズ(株)技術顧問の大澤教授がデータ社会推進功労者賞を受賞

東京大学工学系システム創成学専攻教授、人工知能学会理事の大澤幸生教授が、2022年デジタルの日DATA-EX賞に抜擢、11月30日イノベーションリテラシー講演会開催

大澤教授は、人工知能・自然言語処理、データの可視化・利活用、及びデータ市場設計を専門とし、最新のビッグデータ解析・データ利活用の手法であるデータジャケット®︎* 手法の創始者。

大澤教授は、ビッグデータを活用した不動産情報提供サービスの開発・運営を行うエステートテクノロジーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:澤 博史)の技術顧問を務め、同社が提供する一連の不動産情報提供サービス「Dr. Asset シリーズ」などのサービス開発プロセスにおいても、データジャケット法はしばしば活用されています。

11月30日には、大澤教授による記念講演、ならびに2名の教授を招いて最先端の技術分野について講演とディスカッションを行う【イノベーションリテラシー講演会】が東京大学情報学環・福武ホールで開催されます。

デジタルの日DATA-EX賞の受賞について

一般社団法人データ社会推進協議会(DSA)が、2021年より定められた「デジタルの日」「デジタル月間」の賛同団体として、データ社会に資する活動、研究、事業において顕著な業績を有する個人・組織・事業を会員に募り、第2回「DATA-EX賞」の受賞者を決定しました。

一連の賞のなかで、データ社会の構築に貢献した個人・法人を表彰する「データ社会推進功労者賞」に、エステートテクノロジーズの技術顧問も務める大澤幸生教授が選ばれました。

イノベーションリテラシー講演会 開催趣旨

データ連成イノベーションリテラシー(DFIL)社会連携講座の代表である大澤教授は、2022年には KES International(英国), Machine Intelligence Research Lab(米国)などから様々な賞を獲得し、国内でも2月の横浜市オープンデータ特別功労賞などの産業界からの表彰に続き、6月には人工知能学会の「業績賞」の6年ぶり(東京大学では辻井潤一名誉教授以来二人目)の受賞者となりました。

その後、Asia Pacific AI Association のフェロー称号を日本人として13人目に授与され、㈳データ社会推進協議会のDATA-EX賞のデータ社会推進功労者としても表彰されるなど、チャンス発見学とその後の長年の研究が広く認められるようになりました。

このようにして既存分野から時に異端とされつつも独自の道を開拓する背景には、やはり独自の道をひた走る人との協業と交流がありました。

この講演会では、そんな2名の研究者と共同講演を行い、無い領域を生んででも指針を通す研究の裏側まで語り合います。

日時:2022年11月30日(水)17:00〜19:45(開場:16:30)
場所:東京大学情報学環・福武ホール(アクセス)/ オンライン(Zoom)
開場:16:30 開始:17:00
進行:前川知英(トラストアーキテクチュア㈱ 代表取締役社長:東京大学大澤研究室一期生)

申し込みフォームURL

https://www.panda.sys.t.u-tokyo.ac.jp/events/20221130/index.html

講演会の流れ

  1. 開会の挨拶:加藤泰浩(東京大学大学院工学系研究科副研究科長)
  2. 記念講演:大澤幸生 「チャンス発見学にとってAIとは、データとは?」
  3. 招待講演:西成活裕(東京大学先端科学研究センター教授) 「渋滞学とは何か?超分野横断をやってみた」
  4. 招待講演:松村真宏(大阪大学大学院経済学研究科教授) 「科学は仕掛学の夢を見るか?」
  5. パネル討論:【司会】三浦亜美(株式会社ima代表取締役CEO、デジタルハリウッド大学 特任准教授、筑波大学 非常勤講師)【パネリスト】大澤幸生、西成活裕、松村真宏 「『科学的』は道なのか壁なのか」
  6. 閉会の辞:和泉潔(東京大学大学院工学系研究科教授・総長特別補佐)

大澤幸生教授略歴

東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻教授。人工知能学会元理事(2017-18年度など)。人工知能学会功労賞(2018年度)など受賞。専門は、人工知能・自然言語処理、データの可視化・利活用、及びデータ市場設計。データ利活用の独自手法(データジャケット®︎* 手法)は、経済産業省・国土交通省や民間企業をはじめ、教育・研究機関など国際的にも広く導入されている。

*データジャケットは大澤幸生・早矢仕晃章の登録商標です。

会社情報

社名:エステートテクノロジーズ株式会社
URL: https://www.estate-tech.co.jp/
所在地:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-11-9 千駄ヶ谷マンハイム 302号室
代表:代表取締役社長 澤 博史
設立: 2019年3月13日
事業内容:不動産AI事業、不動産売買仲介事業、AI資産分析事業

エステートテクノロジーズは
日本有数のベンチャーキャピタルから出資を受けて運営されています

  • ITOCHU TECHNOLOGY VENTURES
  • global brain
  • みずほキャピタル